【副作用?】緑内障の目薬で頭痛と視界不良! 2019年05月14日 19:05 生後1年未満から緑内障のわたし。子供のころ処方されてた目薬で、点眼後 小一時間激しい頭痛&視界不良 という症状に悩まされたことがあった。 かかりつけの市民病院で老医師に相談するも薬を変えてくれるかと思いきや「ふーん、それね…」ちょ、「気のせい」て。こんなにツライのにそんな馬鹿な!でもお医者様がそう言うんならそうなんだよね…??やむなくそのまま使い続けることに。数年後、新薬に切り替わり苦痛から解放されたのだった。めでたしめでたし。…ちょ、待てよ!副作用 報告されとるやないかーい。今より医者の権威が高かった時代、女子供だからって適当にあしらうのダメ、絶対!こんにちは、へそです。いつもご訪問ありがとうございます。もしかして「副作用は不可避だから、せめて『気のせい』って思い込みでプラシーボ効果を期待♩」って思いやりだったんだろか。(違うほうに100億ヘソ)最近は副作用でマツゲが伸びたり余禄にあずかってます。コメント評価お気軽にお寄せください。ではまた見てくださいね〜。可哀想な子! 「目(緑内障ほか)」カテゴリの最新記事 タグ :#絵日記#薬#目薬#点眼薬#病院#定期検査#定期検診#緑内障#副作用#ヤブ医者 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント