義実家帰省①
義実家帰省②
義実家帰省③
義実家帰省④
の続きです


吉野川ハイウェイオアシス(徳島県)『カフェ クルクル』さんのすだちそうめん↓

徳島の香り高いすだちとコシのある太麺の半田そうめんがめっちゃ好相性〜!
→カフェ クルクルさんの公式HPへ
『土佐料理

♪そうよ さ・わ・ち、ゴージャスゥ〜♪(←杉本彩さんでお願いします)
桃鉄で店を買い占めるだけの幻の食べ物だったさわち料理をついに実食!
初老3+後期高齢者1の計4人(うち1人胃弱)で食べて充分なボリュームでした(といいつつ他にも頼んだ)
→土佐料理 司さんの公式HPへ
屋島の展望台(香川県高松市)↓

パノラマ撮影のやり方が分からなかったw 多島美大好きっ子のあたすには絶景でした
併設のカフェも雰囲気良かった!
ここで一句
「ありし日の 栄華を偲ぶ 閉経派」(←平家派とかけてます)
道の駅『みなとオアシス 八幡浜みなっと』(愛媛県八幡浜市)のフードコートのみなっと鯛めし↓
→土佐料理 司さんの公式HPへ
屋島の展望台(香川県高松市)↓

パノラマ撮影のやり方が分からなかったw 多島美大好きっ子のあたすには絶景でした
併設のカフェも雰囲気良かった!
ここで一句
「ありし日の 栄華を偲ぶ 閉経派」(←平家派とかけてます)
道の駅『みなとオアシス 八幡浜みなっと』(愛媛県八幡浜市)のフードコートのみなっと鯛めし↓

うんま〜〜〜い!!
宇和島の鯛めし(だし汁注ぐ)と違って汁なしなんだけど、逆に味が凝縮して鯛の身も厚くてブリンブリンでモッ最高ッ!!
お土産コーナーもきめ細かい充実の品揃えであたす的大ヒット道の駅✨
平日の開店早々にも関わらず、すでに駐車場がほぼ満車だったので人気のほどが伺えました
→みなっとさんの公式HPへ
みなっとで買った100%麦こうじ味噌↓

同じく
GODIVAコラボの一六タルト↓
噂のwじゃこ天↓

香川のサービスエリアで買った醤油豆↓

ツマミやお口直しにもってこい
醤油豆大好き夫婦、高松に寄ったら必ず買ってます
あちこちで買ったソース類↓

左:みなっとで買った『かどや』宇和島鯛めしのタレ
中:『土佐料理 司』で買ったオリジナルポン酢
右:福井のSAで買った安定のソースカツ丼専用ソース
そして
帰宅後作ったじゃこ天パエリア
(海鮮鍋セットの一部とパエリアの素を使用)

香川のサービスエリアで買った醤油豆↓

ツマミやお口直しにもってこい
醤油豆大好き夫婦、高松に寄ったら必ず買ってます
あちこちで買ったソース類↓

左:みなっとで買った『かどや』宇和島鯛めしのタレ
中:『土佐料理 司』で買ったオリジナルポン酢
右:福井のSAで買った安定のソースカツ丼専用ソース
そして
帰宅後作ったじゃこ天パエリア
(海鮮鍋セットの一部とパエリアの素を使用)

じゃこ天の出汁が入ってめちゃウマーでございました
お手元にじゃこ天あるよって方、ぜひお試しくだされ
お付き合いいただきありがとうございました✨
以上ですキャップ!
◯☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..
■ウーマンカレンダー様とベビーカレンダー様に、ブログ記事を転載していただいています。
■ウーマンカレンダー様の体験談 マンガに作画を提供させていただいています。
◯☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..
こんにちは、へそです。いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
パワーがアップするので 拍手・コメント・読者登録 などリアクションいただけると嬉しいです。ではまた見てくださいね♪
■ウーマンカレンダー様の体験談 マンガに作画を提供させていただいています。
◯☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..
こんにちは、へそです。いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
パワーがアップするので 拍手・コメント・読者登録 などリアクションいただけると嬉しいです。ではまた見てくださいね♪
コメント
コメント一覧 (2)
4県回ったんですね‼️すごい行動力❣️
そしてめちゃ近所の写真あってビックリ😂
どっかですれ違ってたかもしれませんね😂
じゃこ天パエリア美味しそう〜🥘
またぜひおいでください♪
へそ
が
しました